お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

5

【福岡】読んだ内容まとめてLT会#4

Hashtag :#read_lt
Registration info

LT枠

Free

FCFS
4/6

聞く枠

Free

FCFS
3/14

Description

開催理由

  • 俺の家の積み読がヤヴァイ…
  • 技術系・デザイン系・WEB界隈系の本の1章とか2章とかずつや、ブログ記事他人のLT資料などをまとめて発表する機会ってあっても良いんじゃね?

裏テーマ

  • そういや最近LT登壇ってハードル上がりすぎてる気がする
  • もっと気軽に学んだ内容をアウトプットして成長しようぜ!
  • 自分で試した内容を発表するのが怖いなら、他力本願で発表しようぜ!
  • そしてなれたら他のイベントで試した内容とかLTしよう!

趣旨

  • 技術系・デザイン系・WEB界隈系とかの本を読んで学んだ内容をまとめて10分以内に発表する会(今後枠の時間は調整予定)
  • 開催頻度は2週間に1回ペースの予定
  • 世の中のLTのハードル上がりすぎなんじゃね?という考えで、ハードルを下げる意味も込めて開催します。

参加ルール

  • 読んだものの著者にリスペクトを
  • 4回聞き手側で参加したら、1回くらいはLT登壇して欲しい
  • 読むものは技術系・WEB界隈系の内容であれば初心者向けでもなんでもOK
  • まとめる範囲は自由
  • 読み飽きたり、分からな過ぎたら投げ出してOK

登壇内容

  • 技術系・デザイン系・WEB界隈系の本の1章とか2章分だけ(全部でもOK)
  • 他人のLT資料
  • 公式ドキュメント
  • 連載記事
  • Qiita
  • などなど、10分以内にまとめられれば5分とかでもOK
  • 時間オーバーしても15分くらいまでなら大丈夫

タイムスケジュール登壇枠

時間 内容
19:10 受付開始
19:30 イベント開始・開場説明
19:35 「エンジニアの知的生産術」iseki_taketo
19:50 「プログラマのための論理パズル」Yamada_KY
20:05 「Refactoring, Second Editionからカタログをいくつかピックアップ」tommy
20:20 休憩(10分)
20:30 「選定中」KosukeKatamoto
20:45 LT5
21:00 LT6
21:15 バッファ+交流会タイム
21:45 終了

Feed

KosukeKatamoto

KosukeKatamotoさんが資料をアップしました。

02/05/2019 23:08

KosukeKatamoto

KosukeKatamoto wrote a comment.

2019/02/05 19:26

少し遅れます。。。

KosukeKatamoto

KosukeKatamoto wrote a comment.

2019/02/03 21:48

LT4枠で応募しましたKosukeKatamotoと申します。「https://jwt.io/」を読んだ内容をまとめます。

iseki_taketo

iseki_taketo published 【福岡】読んだ内容まとめてLT会#4.

01/23/2019 19:53

【福岡】読んだ内容まとめてLT会#4 を公開しました!

Group

読んだ内容まとめてLT会

Number of events 8

Members 50

Ended

2019/02/05(Tue)

19:30
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/01/23(Wed) 19:53 〜
2019/02/05(Tue) 21:30

Location

カラビナテクノロジー株式会社

福岡県福岡市中央区天神1-2-4 農業共済ビル3F奥

Organizer

Attendees(7)

iseki_taketo

iseki_taketo

技評社の「エンジニアの知的生産術」まとめるよ!!

Yamada_KY

Yamada_KY

【福岡】読んだ内容まとめてLT会#4 でShasha著/吉平健治訳『プログラマのための論理パズル』を読みます!

Takayuki Nagatomi

Takayuki Nagatomi

Refactoring, Second Editionからカタログをいくつかピックアップしようと思います。 / 【福岡】読んだ内容まとめてLT会#4 に参加を申し込みました!

KosukeKatamoto

KosukeKatamoto

【福岡】読んだ内容まとめてLT会#4 に参加を申し込みました!

nmt

nmt

【福岡】読んだ内容まとめてLT会#4 に参加を申し込みました!

t_hama

t_hama

【福岡】読んだ内容まとめてLT会#4に参加を申し込みました!

nagaikei

nagaikei

【福岡】読んだ内容まとめてLT会#4 に参加を申し込みました!

Attendees (7)

Canceled (1)