Group Description
開催理由
- 俺の家の積み読がヤヴァイ…
- 技術系・デザイン系・WEB界隈系の本の1章とか2章とかずつや、ブログ記事、他人のLT資料などをまとめて発表する機会ってあっても良いんじゃね?
裏テーマ
- そういや最近LT登壇ってハードル上がりすぎてる気がする
- もっと気軽に学んだ内容をアウトプットして成長しようぜ!
- 自分で試した内容を発表するのが怖いなら、他力本願で発表しようぜ!
- そしてなれたら他のイベントで試した内容とかLTしよう!
趣旨
- 技術系・デザイン系・WEB界隈系とかの本を読んで学んだ内容をまとめて10分以内に発表する会(今後枠の時間は調整予定)
- 開催頻度は2週間に1回ペースの予定
- 世の中のLTのハードル上がりすぎなんじゃね?という考えで、ハードルを下げる意味も込めて開催します。
参加ルール
- 読んだものの著者にリスペクトを
- 3回聞き手側で参加したら、1回はLT登壇して欲しい
- 読むものは技術系・WEB界隈系の内容であれば初心者向けでもなんでもOK
- まとめる範囲は自由
- 読み飽きたり、分からな過ぎたら投げ出してOK
登壇内容
- 技術系・デザイン系・WEB界隈系の本の1章とか2章分だけ(全部でもOK)
- 他人のLT資料
- 公式ドキュメント
- 連載記事
- Qiita
- などなど、12分以内にまとめられれば5分とかでもOK